置き畳
Placing Tatami Mat
もとやま畳店の置き畳は、すべて国産い草を使い自社製作しています。
板張りの洋室が多い現代ですが、置き畳を敷くだけで癒しの空間が生まれ、お部屋のアクセントになります。
そんな存在感のある置き畳だからこそ、お気に入りの家具を選ぶようにこだわって欲しいと、当店は考えています。
そんな存在感のある置き畳だからこそ、お気に入りの家具を選ぶようにこだわって欲しいと、当店は考えています。



茶道用
IH置炉専用 置き畳
京間畳の厚みをIHの置炉の高さに合わせた、IH置炉専用の置き畳です。置炉を置き畳にピッタリ埋め込むことができるので、ご自宅に炉を切ることをあきらめていた方でも、本格的なお稽古やお茶会ができるようになります。
くわしく見る


特注品
バリ島藍染の広縁置き畳
ジャワ島で手機で織られた、独特の風合いの丈夫な木綿の素材を、バリ島の職人が自ら育てた木の実を使って藍染し、これを三寸幅の畳縁とした、和洋どちらのお部屋にもなじむ高品質の置き畳です。
くわしく見る