畳を知る

Knowledge of Tatami

畳替え(畳の張替え)とは

畳替え(畳の張替え)は、大きく分けると「裏返し」「表替え」「新畳」の3つがあります。
快適に長く使っていただくためには、それぞれ適切な時期があります。

新畳

畳床・畳表・畳縁のすべてを新しくします。
同じ大きさに仕上げるため、事前に寸法を測ります。
凹みが酷くなったり、明らかにヘタって弾力が無くなってきたら新畳の時期です。
もちろん、シロアリや腐食、カビ、ダニの被害のひどい場合も、新畳に交換してください。

畳床の種類や部屋の使用頻度などにもよりますが、畳床を新しくしてから10~20年が目安です。

新畳

表替え

古くなった畳表をはがし、新しいものを畳床に付けます。
この場合、畳床はそのまま使用し、畳表と畳縁は新しくなります。
畳表の毛羽立ちが酷くなったり、擦り切れが目立ってきた、折り目に隙間ができたり、経糸が見えるなどの症状が出ると、表替えの時期です。

畳表の品質や部屋の使用頻度にもよりますが、通常、裏返しから5年が目安です。
ただし、畳床が傷んでいる場合は、新畳に交換となります。

表替え

裏返し

畳表は表裏の両面使用できるので、使用していた畳表をはがし、それを裏返してまた付けます。
この場合、畳床と畳表はそのまま使用し、畳縁のみ新しくします。
裏面がきれいなうちに裏返しをすることにより、一枚の畳表をきれいに長くご使用頂けますが、擦り切れが酷かったり、糸が切れていたり、目立つ染みがある場合の裏返しはお勧めできません。

部屋の使用頻度などにもよりますが、通常は表替え・新畳から3~5年が目安です。

裏返し
八代農家セレクション
正座しやすい畳 坐匠

京たたみを日本全国、世界中へお届けします。

ご依頼から、作業完了までの流れをご説明いたします。

お問合せお問合せ
Page Top